- 市川 三弓 - Miyumi Ichikawa
漢方スタイリスト、養生薬膳アドバイザー、ハーバルセラピスト、フードコーディネーター。一児の母。自身の体調不良をきっかけに漢方・薬膳を学ぶ。肉親の病も薬膳でサポートし克服。飲食店舗での薬膳イベント開催や薬日本堂でのセミナー講師を経て、現在は子供向けの薬膳を日々研鑽中。
◎レシピ協力
『薬日本堂の漢方で体をととのえる穀菜食』(主婦の友社)
『はじめての漢方ライフ 薬膳レシピ&食材べんり帳』(主婦の友社)
◎子供のご飯記録:https://www.instagram.com/ikumeshi2017
じめじめした梅雨の食欲不振対策【なすと白菜のだし煮、瓜野菜の青じそ和え】
簡単薬膳レシピ(12)
蒸し暑さが厳しい梅雨もすぐそこまで近づいています。普段から体の重だるさやむくみを感じる方は、梅雨の時期に症状が辛くなりやすいので、十分に養生してください。
雨に濡れた身体の水滴を拭き取る等、小さな行動の一つからが養生になります。梅雨時期の献立には、身体にこもりがちな湿・熱を排出する食材をとりいれてみましょう。
【おススメ食材】
◎なす
胃の働きを助け、身体にこもった熱を冷ますので、夏バテによる食欲不振時などに。
◎白菜
体内の余分な熱や水分の排泄を助け、暑さによる喉の乾きも癒してくれます。冬の鍋料理の食材のイメージが強い白菜ですが、暑い季節にも摂っていただきたい食材です。
◎きゅうり
ほとんどが水分で出来ているきゅうりは、「食べる水分」。身体を潤してくれます。同時に身体の余分な熱を冷まし、余分な水分の排出を助けてくれます。暑気あたり予防に、積極的に食べていただきたい食材です。(たくさん食べ過ぎると冷え過ぎてしまうので気をつけてください)
◎苦瓜
独特の苦味がありますが、その苦味に解毒の働きがあり、食中毒予防としても期待できます。また身体の余分な熱を冷ますので、日焼け後のクールダウンや、暑気あたり時などにオススメ。
これらの食材を使った献立を2品ご紹介しましょう。
「なすと白菜のだし煮」
体内の余分な熱を冷ますなすと、湿・熱両方の排泄を助ける白菜をダシで煮込みます。同じく体内の余分な熱を冷ます菊花と一緒に煮込むことで、身体にこもった熱っぽさを更に和らげます。
<レシピ>
■材料(2人分)
・なす:2本
・白菜:1/8個
・菊花:2個
・だし汁:600ml
・薄口醤油:小1
・白だし:小1
・甜菜糖:小1
・塩:ひとつまみ
■作り方
1.なすを輪切りにします。白菜は食べやすい大きさに切ります。
2.だしを入れた鍋に、菊花と他の調味料を入れ火にかけます。そこになすを並べ、落とし蓋をして中火〜弱火で5分煮ます。その後同じ鍋に白菜を加え、弱火で5分煮たら完成です。
「瓜野菜の青じそ和え」
水分の排出や、身体にこもった熱を冷ますきゅうりと苦瓜を、さっぱりと生でいただきます。青じそとディルの香りが、気の巡りも整えてくれます。
<レシピ>
■材料(2人分)
・きゅうり:2本
・苦瓜:1/4本
・ミニトマト:6個
・青じそ:3枚
・ディル:2本
・塩:小1/2、ひとつまみ
・米酢:小1/2
・薄口醤油:小1/2
・白ごま油:小1/2
■作り方
1.苦瓜のわたをとり、薄くスライスしてボウルに入れます。塩小1/2を加え和えて10分間漬け置きします。
2.きゅうりはすりこぎでたたき、一口大に切ります。ミニトマトは半分に切り、青じそは千切り、ディルは細かく切ります。
2.ボウルにきゅうりと調味料を入れ一混ぜします。1の苦瓜を水洗いし、好みの塩気加減になったら水気をよく切って、きゅうりのボウルに加えます。青じそ、ディル、トマトを加え更に一混ぜして完成です。
-
全国から承っております
オンライン漢方相談(無料)を
ご希望の方へ -
漢方ライフを運営する薬日本堂では、店舗へご来店いただかなくても、スマホやPCを使用してオンライン漢方相談を受けられます。薬剤師をはじめとした漢方の専門家がお客様のお悩み(ダイエット、不妊など)や症状、体質、生活習慣等をお伺いした上で、お客様にあった漢方薬・商品をご提案し、根本改善のための生活習慣のアドバイスをいたします。
-
おすすめ情報
漢方の資格取得に興味のある方必見
-
漢方を学べる【薬日本堂漢方スクール】はご存じですか?漢方と養生を学んで取得できる「漢方養生指導士」の資格は、ご自身やご家族の健康管理に活かせる注目の資格です。
「漢方スクールってどんなところ?」「どんなことが学べるの?」など、漢方スクールの魅力を人気講師・鈴木養平先生が無料動画で徹底解説します!
-
気軽に漢方を楽しもう
はじめての方にもわかる「漢方・薬膳」セミナー
-
漢方ライフを運営する薬日本堂では、はじめての方にもわかる「漢方・薬膳」セミナーを開催しております。1回完結型のワンデイセミナーですので、はじめて漢方を学ぶ方にオススメです。様々なセミナーが開催されています。オンラインで受講できるセミナーも豊富にございますので、ぜひお気軽にご参加ください。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
-
全国から承っております
オンライン漢方相談(無料)を
ご希望の方へ -
漢方ライフを運営する薬日本堂では、店舗へご来店いただかなくても、スマホやPCを使用してオンライン漢方相談を受けられます。薬剤師をはじめとした漢方の専門家がお客様のお悩み(ダイエット、不妊など)や症状、体質、生活習慣等をお伺いした上で、お客様にあった漢方薬・商品をご提案し、根本改善のための生活習慣のアドバイスをいたします。
-
おすすめ情報
漢方の資格取得に興味のある方必見
-
漢方を学べる【薬日本堂漢方スクール】はご存じですか?漢方と養生を学んで取得できる「漢方養生指導士」の資格は、ご自身やご家族の健康管理に活かせる注目の資格です。
「漢方スクールってどんなところ?」「どんなことが学べるの?」など、漢方スクールの魅力を人気講師・鈴木養平先生が無料動画で徹底解説します!
-
気軽に漢方を楽しもう
はじめての方にもわかる「漢方・薬膳」セミナー
-
漢方ライフを運営する薬日本堂では、はじめての方にもわかる「漢方・薬膳」セミナーを開催しております。1回完結型のワンデイセミナーですので、はじめて漢方を学ぶ方にオススメです。様々なセミナーが開催されています。オンラインで受講できるセミナーも豊富にございますので、ぜひお気軽にご参加ください。