- 齋藤 友香理 - Yukari Saito[薬日本堂漢方スクール講師・薬剤師]
1969年北海道生まれ。東京理科大学薬学部卒業後、薬日本堂入社。10年以上臨床を経験し、平成20年4月までニホンドウ漢方ブティック青山で店長を務めていた。多くの女性と悩みを共有した実績を持つ。講師となった現在、薬日本堂漢方スクールで教壇に立つかたわら社員教育にも携わり、「養生を指導できる人材」の育成に励んでいる。分かりやすい解説と気さくな人柄で、幅広い年齢層から支持されている。
正月疲れの脾胃を癒す「大根入りアップルジンジャー」
季節を感じて気軽に薬膳 vol.19
寒さが続く冬晴れの「小寒」
新年おめでとうございます。
本年が皆さまにとって幸多き一年であるよう願ってやみません。
さて二十四節気の小寒、「寒の入り」と呼ばれ、ここから大寒を経て節分あたりまで寒い日が続きます。
寒さと共に空気の乾燥も増して、肌も髪もぱさついていませんか?
加湿器を用意したり、ぬれタオルを干すなどして適度な湿度を保つようにしましょう。
正月明けは脾胃に休暇を与えて
年末の大掃除を終えてから、ゆっくり休まれる方が多いと思います。
けれど、それに反するように脾胃は大忙し。
胃は飲み込んだ物を受け入れて消化液と混ぜ、五臓の脾は食べ物の消化吸収を担います。
家族で囲むおせち料理やパーティーメニューで、いつもより食べ過ぎてしまい、胃腸に負担をかけてしまった方もいるのではないでしょうか。
三が日が過ぎたら、脾胃を休める時間を作ってあげましょう。
前日の夕食から翌日の朝食まで、12~16時間程度あけるとよいですね。
7日には七草粥を食べる習慣があります。
これも脾胃をいたわるもの。
七草のひとつ、スズシロは大根のことで、消化を助ける役割があります。
余ったお餅を焼いて小さく切り、鍋で牛乳、大根おろし、チーズ、コンソメ顆粒と合わせて煮ると、やさしい味わいで少量でも満足できます。
小腹がすいたらりんごで満たす
日中、小腹がすいてしまった時におすすめなのが、ホットアップルジンジャーです。
「一日一個のりんごは医者いらず」と呼ばれる優秀な果物。
生で食べても、甘く煮てもおいしいのですが、生姜とシナモンを加えたホットドリンクは寒い日にピッタリ。
消化を助ける大根おろしも合わせると、正月疲れの脾胃をいたわってくれます。
【材料】(1人分)
りんご 1/4個
おろし生姜 小さじ1
大根おろし 大さじ1
ハチミツ 大さじ1(好みで加減)
水 150cc
レモン果汁 大さじ1
シナモンパウダー 少々
【作り方】
①りんごは皮をよく洗い、芯を除いてすりおろし、レモン果汁をかけておく。
②鍋に水と①、おろし生姜、ハチミツを加えて火にかける。
③ひと煮立ちしたら火をとめて大根おろしを加える。
④カップに移してシナモンパウダーを振りかけたら出来上がり。
【薬膳食材メモ】
りんご:涼性/甘味・酸味 お腹の調子を整えて元気を補う。
生姜:温性/辛味 身体を温めてかぜを予防する。
大根:涼性/辛味 消化を助けて胃もたれやお腹の張りを解消する。
-
全国から承っております
オンライン漢方相談(無料)を
ご希望の方へ -
漢方ライフを運営する薬日本堂では、店舗へご来店いただかなくても、スマホやPCを使用してオンライン漢方相談を受けられます。薬剤師をはじめとした漢方の専門家がお客様のお悩み(ダイエット、不妊など)や症状、体質、生活習慣等をお伺いした上で、お客様にあった漢方薬・商品をご提案し、根本改善のための生活習慣のアドバイスをいたします。
-
おすすめ情報
漢方の資格取得に興味のある方必見
-
漢方を学べる【薬日本堂漢方スクール】はご存じですか?漢方と養生を学んで取得できる「漢方養生指導士」の資格は、ご自身やご家族の健康管理に活かせる注目の資格です。
「漢方スクールってどんなところ?」「どんなことが学べるの?」など、漢方スクールの魅力を人気講師・鈴木養平先生が無料動画で徹底解説します!
-
気軽に漢方を楽しもう
はじめての方にもわかる「漢方・薬膳」セミナー
-
漢方ライフを運営する薬日本堂では、はじめての方にもわかる「漢方・薬膳」セミナーを開催しております。1回完結型のワンデイセミナーですので、はじめて漢方を学ぶ方にオススメです。様々なセミナーが開催されています。オンラインで受講できるセミナーも豊富にございますので、ぜひお気軽にご参加ください。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
-
全国から承っております
オンライン漢方相談(無料)を
ご希望の方へ -
漢方ライフを運営する薬日本堂では、店舗へご来店いただかなくても、スマホやPCを使用してオンライン漢方相談を受けられます。薬剤師をはじめとした漢方の専門家がお客様のお悩み(ダイエット、不妊など)や症状、体質、生活習慣等をお伺いした上で、お客様にあった漢方薬・商品をご提案し、根本改善のための生活習慣のアドバイスをいたします。
-
おすすめ情報
漢方の資格取得に興味のある方必見
-
漢方を学べる【薬日本堂漢方スクール】はご存じですか?漢方と養生を学んで取得できる「漢方養生指導士」の資格は、ご自身やご家族の健康管理に活かせる注目の資格です。
「漢方スクールってどんなところ?」「どんなことが学べるの?」など、漢方スクールの魅力を人気講師・鈴木養平先生が無料動画で徹底解説します!
-
気軽に漢方を楽しもう
はじめての方にもわかる「漢方・薬膳」セミナー
-
漢方ライフを運営する薬日本堂では、はじめての方にもわかる「漢方・薬膳」セミナーを開催しております。1回完結型のワンデイセミナーですので、はじめて漢方を学ぶ方にオススメです。様々なセミナーが開催されています。オンラインで受講できるセミナーも豊富にございますので、ぜひお気軽にご参加ください。