- 齋藤 友香理 - Yukari Saito[薬日本堂漢方スクール講師・薬剤師]
1969年北海道生まれ。東京理科大学薬学部卒業後、薬日本堂入社。10年以上臨床を経験し、平成20年4月までニホンドウ漢方ブティック青山で店長を務めていた。多くの女性と悩みを共有した実績を持つ。講師となった現在、薬日本堂漢方スクールで教壇に立つかたわら社員教育にも携わり、「養生を指導できる人材」の育成に励んでいる。分かりやすい解説と気さくな人柄で、幅広い年齢層から支持されている。
柿のへたでしゃっくりが治る!? ~柿蒂湯(していとう)
知っておこう!漢方薬の意外な力 vol.2
前回は見えない「気」の塊のお話をしました。「気」をめぐらせ、塊を作らないように過ごしていますか?今回は、前回に引き続いて「気」の塊のお話です。
漢方薬は、身近なものが原料として用いられています。普段食べているヤマイモやシソ、シナモン、生姜などがそうです。ヤマイモは胃腸の調子を整えてくれるので、元気を補う漢方薬の中に入っています。シソは辛味と芳香があり、胃のむかつきなどを解消してくれます。シナモンは身体を温める働きがあるので、かぜ薬や胃腸薬に配合されています。
けれど中には、「そんなものまで使うのか?!」と思うような素材もあります。例えば、カキの貝殻やセミの抜け殻など…そんな‘おもしろ生薬’のひとつをご紹介しましょう。
皆さま、柿はご存知ですね。柿はさまざまな部位を利用します。葉はお茶として民間で愛用され、ビタミンCが豊富なためお肌や血圧によいといわれています。生で食べる果肉は肺を潤してのどの渇きを癒すので、乾燥する秋のから咳などにもよいのです。昔は干したものを甘味料として貴重に取り扱ったそうです。と、ここまでは普通なのですが、漢方のおもしろいところは、柿の「へた」を使うことです。
柿のへたを使った漢方薬は「柿蒂(してい)湯(とう)」といって、配合生薬は柿のへた、生姜、丁子(クローヴ)の3種類。これを土瓶でぐつぐつ煮詰めて飲むという、いたってシンプルな処方。実はしゃっくりの特効薬なのです。しゃっくりは、横隔膜(または他の呼吸補助筋)の痙攣によって起こるのですが、漢方では「気」の塊が逆上したものととらえます。柿のへたは、「気」の塊を引き下ろしてしゃっくりを止めるのです。
私が新人の頃に勤務していた薬局は、大きな病院が近所にあり、時々看護婦さんや患者のご家族が「柿のへた、ください!」と走って来られました。皆さん経験があると思うのですが、しゃっくりは意外と体力を消耗しますね。入院患者さんは横になっている時間が長いので、体力が不足しています。何かの拍子にしゃっくりが始まって長引いてしまうと、健康な方よりもダメージは大きいのです。だから、柿蒂湯を使って止めるわけです。
しゃっくりを治す薬があると聞いてびっくり!しかも柿のへたで治るなんてびっくり!!という方もいるかもしれません。漢方の世界は、まだまだ不思議が詰まっているので、引き続き興味を持って『漢方ライフ』をお読みくださいね。
次回は夏バテに用いる処方のお話「清暑益気湯(せいしょえっきとう)」です。お楽しみに!
-
全国から承っております
オンライン漢方相談(無料)を
ご希望の方へ -
漢方ライフを運営する薬日本堂では、店舗へご来店いただかなくても、スマホやPCを使用してオンライン漢方相談を受けられます。薬剤師をはじめとした漢方の専門家がお客様のお悩み(ダイエット、不妊など)や症状、体質、生活習慣等をお伺いした上で、お客様にあった漢方薬・商品をご提案し、根本改善のための生活習慣のアドバイスをいたします。
-
おすすめ情報
漢方の資格取得に興味のある方必見
-
漢方を学べる【薬日本堂漢方スクール】はご存じですか?漢方と養生を学んで取得できる「漢方養生指導士」の資格は、ご自身やご家族の健康管理に活かせる注目の資格です。
「漢方スクールってどんなところ?」「どんなことが学べるの?」など、漢方スクールの魅力を人気講師・鈴木養平先生が無料動画で徹底解説します!
-
気軽に漢方を楽しもう
はじめての方にもわかる「漢方・薬膳」セミナー
-
漢方ライフを運営する薬日本堂では、はじめての方にもわかる「漢方・薬膳」セミナーを開催しております。1回完結型のワンデイセミナーですので、はじめて漢方を学ぶ方にオススメです。様々なセミナーが開催されています。オンラインで受講できるセミナーも豊富にございますので、ぜひお気軽にご参加ください。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
-
全国から承っております
オンライン漢方相談(無料)を
ご希望の方へ -
漢方ライフを運営する薬日本堂では、店舗へご来店いただかなくても、スマホやPCを使用してオンライン漢方相談を受けられます。薬剤師をはじめとした漢方の専門家がお客様のお悩み(ダイエット、不妊など)や症状、体質、生活習慣等をお伺いした上で、お客様にあった漢方薬・商品をご提案し、根本改善のための生活習慣のアドバイスをいたします。
-
おすすめ情報
漢方の資格取得に興味のある方必見
-
漢方を学べる【薬日本堂漢方スクール】はご存じですか?漢方と養生を学んで取得できる「漢方養生指導士」の資格は、ご自身やご家族の健康管理に活かせる注目の資格です。
「漢方スクールってどんなところ?」「どんなことが学べるの?」など、漢方スクールの魅力を人気講師・鈴木養平先生が無料動画で徹底解説します!
-
気軽に漢方を楽しもう
はじめての方にもわかる「漢方・薬膳」セミナー
-
漢方ライフを運営する薬日本堂では、はじめての方にもわかる「漢方・薬膳」セミナーを開催しております。1回完結型のワンデイセミナーですので、はじめて漢方を学ぶ方にオススメです。様々なセミナーが開催されています。オンラインで受講できるセミナーも豊富にございますので、ぜひお気軽にご参加ください。