中薬の原材料を中医薬理論に基づいて一定の剤型に加工した薬物類を指す。
貯蔵、運搬、使用が煎じ薬に比べて便利である。
一般的に丸剤、散剤、膏剤、丹剤、片剤などがある。
清肺排毒湯(せいはいはいどくとう)
漢代の張仲景著『傷寒雑病論』に記載された麻杏石甘湯、射干麻黄湯、小柴胡湯、五苓散を組み合わせ、加減した処方です。2020年大流行した新型コロナウィルスによる肺炎治療に効果があるとして紹介されました。
-
解表、清熱、化痰、止咳、健脾益気
-
-
・麻黄ー9.0 ・炙甘草ー6.0
・杏仁ー9.0 ・生石膏ー15.0 ~ 30.0
・桂枝ー9.0 ・沢瀉ー9.0
・猪苓ー9.0 ・白朮ー9.0
・茯苓ー15.0 ・柴胡ー16.0
・黄芩ー6.0 ・姜半夏ー9.0
・生姜ー9.0 ・紫菀ー9.0
・冬花ー9.0 ・射干ー9.0
・細辛ー6.0 ・山薬ー12.0
・枳実ー6.0 ・陳皮ー6.0
・藿香ー9.0
[総量:196.0 ~ 211.0g]
-
・麻黄ー9.0 ・炙甘草ー6.0
主治 | [発熱][悪寒][胸痛][咳][痰][息苦しい][のどが赤くなり痛い][食欲不振][下痢][怠い] |
---|---|
効能・効果 | 熱を冷まし、呼吸を楽にして咳を止めるはたらきがあります。また、冷えによって発生する肺の症状がある場合には温めて症状を緩和します。食欲不振や下痢などの消化器の症状、むくみや痰が多いなどの症状を緩和します。 |
上記は成人の1日の量の目安です。煎じ液を朝晩2回に分けて食後40分後に飲みます。1クールを3回とし、必要に応じて2クールを行うケースもあります。症状が改善された場合は、状況に応じて加減を判断します。
※場合によっては冷えを生じることがあります。また、症状を改善するためのものであり、予防として飲むものではないことに注意してください。
-
全国から承っております
オンライン漢方相談(無料)を
ご希望の方へ -
漢方ライフを運営する薬日本堂では、店舗へご来店いただかなくても、スマホやPCを使用してオンライン漢方相談を受けられます。薬剤師をはじめとした漢方の専門家がお客様のお悩み(ダイエット、不妊など)や症状、体質、生活習慣等をお伺いした上で、お客様にあった漢方薬・商品をご提案し、根本改善のための生活習慣のアドバイスをいたします。
-
おすすめ情報
漢方の資格取得に興味のある方必見
-
漢方を学べる【薬日本堂漢方スクール】はご存じですか?漢方と養生を学んで取得できる「漢方養生指導士」の資格は、ご自身やご家族の健康管理に活かせる注目の資格です。
「漢方スクールってどんなところ?」「どんなことが学べるの?」など、漢方スクールの魅力を人気講師・鈴木養平先生が無料動画で徹底解説します!
-
気軽に漢方を楽しもう
はじめての方にもわかる「漢方・薬膳」セミナー
-
漢方ライフを運営する薬日本堂では、はじめての方にもわかる「漢方・薬膳」セミナーを開催しております。1回完結型のワンデイセミナーですので、はじめて漢方を学ぶ方にオススメです。様々なセミナーが開催されています。オンラインで受講できるセミナーも豊富にございますので、ぜひお気軽にご参加ください。