漢方の智慧

自然治癒力を高め、体質改善によって病気を治すという考え方に基づく漢方で、根本からの解決を目指しましょう。

漢方ライフ漢方の智慧 > 神経痛・リウマチ
  • 漢方の智慧
  • 便秘
  • ダイエット
  • 生理のトラブル
  • 肩こり
  • ニキビ・吹き出物
  • 花粉症・鼻炎
  • 高血圧
  • 耳なり
  • 自律神経の不調
  • 皮膚のトラブル
  • 糖尿病
  • 神経痛・リウマチ
  • 冷え症
  • 疲れ

神経痛・リウマチ

体質改善プログラム

神経痛・リウマチなどの症状を漢方では痺症(ひしょう)といいます。痺症は、神経痛・リウマチの他、慢性関節痛、坐骨神経痛、頸椎症、五十肩、痛風、筋肉痛なども含みます。痺症ではその症状・状態により、風・寒・湿・熱の邪によって引きおこされると考え、それぞれを「風痺」「寒痺」「湿痺」「熱痺」に分けられます。

神経痛・リウマチタイプチェック

チェック数が多いところがあなたのタイプです。
ページトップへ
生活

身体を冷やさないようにする

衣類 住まい

歯槽膿漏、扁桃炎その他感染巣を除く

便通をととのえる

心をゆたかに暮らしを楽しいものにする

食養生

栄養の偏りで痛みが誘発されることもあるので、バランスのとれた食事を心がける

白砂糖はさける

カルシウム・ビタミンB群を多く摂る

アノイリナーゼ(VB1分解酵素)の多い物を控える

身体を冷やす食物を控える

野菜類・海藻は熱を加えて調理し、積極的に摂る

刺激物・アルコール・香辛料は控える

*食材は一例です。バランス良く食べることをこころがけましょう。

ひとことアドバイス

病気になってからの治療だけが漢方の役割ではありません。「未病」の段階で、体が示す不調のサインをとらえ、神経痛やリウマチを予防し症状を繰り返さない体をつくることが大切なのです。専門の相談員が、食事、運動、ストレスの解消など、日々の生活面をサポートすべく、東洋健康思想にもとづき「ライフケア」の提案をしてまいります。

ページトップへ